先日、福井県立武生高等学校の先生が
廃棄されてしまう生地『リユーフ(リユース×布の造語)』を
取りに来てくださいました!
たくさんの生地がある中、迷いながら生徒たちのことを
考えて色々な生地を持って帰っていました!
学校祭の衣装に使ってくださるそうで
どんな衣装が出来上がるのか今から楽しみです(^^)
廃棄されてしまう生地を
学生の皆さんがアップサイクルして
使ってくださるのはとても嬉しいことです☆
リユーフの活用を通して色々な学校と関係を深め
『ぬのマルシェ』の活動や東洋染工のことを
知っていただけたらと思います!
学校祭が大成功で終わることをお祈りします!
暑い中ありがとうございました♪